★また歩き煙草してたら知らないオヤジに口汚く注意されたから
ぶん殴ってやった。
今日3回目。この頃、毎日喧嘩ばかりしてる。
場所は路上禁煙の指定地域でもないんだよね。
喧嘩も毎日じゃ面倒だから、いっそのこと頭をモヒカンにしてグラサンかけて歩こうかな。うん、それ案外いいかもww。だって人は見かけで判断しがちだから、見た目で怖がって注意してくる人が減るんじゃないかなって気がする。
煙草嫌いの御婦人なんかは煙を避けるように手をフリフリするから、そんな人にはわざと近づいて顔に煙を吹きかけてあげちゃう。大抵、「キチガイ~!」とか言って走って逃げてくのが可笑しいww。
★しかし、どうしてこんなに煙草嫌いの人が増えたんだろう。
現在の日本の喫煙率は男性32.4 %(約3人に1人)って言うから喫煙者は既にマイノリティなのかなあ。1960年代、子供の頃には日本人男性の喫煙率は80%を軽く超えていたことを考えると激減したよね。日本人女性は1960年代からずっと喫煙率15%以下だから昔からマイノリティなんだけど。
お酒はアル中で人生が狂った人を大勢知ってるし体質的に受け付けないから1滴も飲まないんだけど、煙草は好きなんだ。死ぬまでやめない。
たとえ1箱1万円になってもやめない。
煙草は百薬の長っていうのが持論だしww。親父は喫煙してるけど80代でピンピンしてるし、お祖父さんは父方母方両方共に喫煙して90代まで生きて肺癌なんかにはならなかった。喫煙すると肺癌になるっていうのは完全に確率の問題なんだよね。知ってる癌専門病院のトップは80代で喫煙してるけど、やっぱり確率の問題ですよって言って笑ってた。むしろ、癌になりやすい家系の場合の方が余程怖い気がする。若い頃に一緒に音楽をやってた友達が33歳であっけなく肺癌で死んだんだけど、彼は元々全く煙草を吸わない人だったしね。そうそう、この前ね、健康診断受けたんだけど、全項目トリプルAだった。悪いのは高校時代に殆どの教科が偏差値25程度だった頭だけよ!って感じだね(但し、現代国語だけは偏差値65以上)。
一方、「お酒は百害あって一利なし」が持論だから宴席には滅多に出ない。最近はけっこう禁煙の宴席も増えたから、もう一生宴会なんか行かないかもしれないな。
★あと一生やめないことって言えば、
選挙で投票用紙にジョン・レノン(John Lennon)って書くことも一生やめないだろうなあww。
何しろ20歳からこれまで33年間ずっとジョン・レノンって書いてるからね。
だって、太平洋戦争の戦犯の岸首相の孫の安倍氏の自民や石原氏と橋本氏の維新はいわば極右だし、共産や社民みたいな革新政党も生真面目過ぎてイマイチって感じだし、公明はモロに創価学会だし、民社は頼りないし、って消去法で行くと最終的にジョン・レノンって書く以外にはないんだよね。
Love、ジョン・レノン FOREVER なんちって(爆)。
●ジョン・レノンとデヴィッド・ボウイが愛した煙草ジタン(Gitanes)
●ジタンを吸うジョン・レノン(撮影:篠山 紀信)
●かつては煙草のギターヘッド差しこみが有名だったエリック・クラプトン
注)この記事は嫌煙論者や右翼・保守層・愛酒家等からの反論が予想されますので、嫌煙論者や右翼・保守層等からのコメントは削除させていただきます。
↧
★煙草 ジタン ~ ジョン・レノン ~ エリック・クラプトン
↧